fc2ブログ

■ グローバルチャレンジ ■ 地球を舞台に生きる

2010年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

第7回グローバルチャレンジャーの旅(1)

 グローバルチャレンジャー仲間の特別企画

    ~人生のヴィジョンを発見する旅~

2010.4/30(金)~5/6(木) 5泊7日 (ロサンゼルス国際空港集合・解散)


メンバーは、再参加の方、姉妹・親子、家族での参加が3組など…総勢11名です。
出発時から、わき合いあい和やかムード!

カリフォルニアからアリゾナ洲・ユタ州へ、アメリカ大陸5千キロの旅となりました。

主な訪問地はこちら。

《ルート66》 アメリカの繁栄を築いた大陸横断道路。

《メテオクレーター(アリゾナ大隕石孔)》 推定5万年前、直径30mほどの隕石が、地球に激突。一瞬にして出来た巨大クレーター。世界最大級。(アリゾナ州)

《モニュメントバレー》 インディアンの聖地。赤茶けた荒野に立つビュート(残丘)は印象的。"地球の原風景"。(アリゾナ州・ユタ州)

《キャニオンランズ国立公園》 コロラド川とグリーン川が大地を削った深い峡谷。数億年前は恐竜の生息地。(ユタ州)

《アーチーズ国立公園》 ユタ州南部にあるこの国立公園には、約1500のアーチ型をした巨岩が点在。
地球の歴史と自然の力の偉大さを見せ付けられる。(ユタ州)

《グランドキャニオン上空飛行》 (アリゾナ州)


早速、ルート66を通って、アリゾナ州に向かいます

02ロスからバグダッドカフェ


02バグダッドカフェ

おなじみ!『バグダッド・カフェ』へ立ち寄ります


バグダッドカフェにて

キルト製オリジナルGCフラッグ、登場
ありがとうございます!


04バグダッドカフェ

バグダッド・カフェの周囲はこんな感じ…。
何にもありません!


東へ…東へ!


05バグダッドカフェ


アリゾナ夕暮れ


アリゾナ夕暮れ2


アリゾナ夕暮れ3









スポンサーサイト



| GCの旅 | 10:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。