fc2ブログ

■ グローバルチャレンジ ■ 地球を舞台に生きる

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

第2回グローバルチャレンジャーの旅(5)

まだまだ続いてます
 『第2回グローバルチャレンジャーの旅』


数ある写真の中から、何点か送っていただきました。
名カメラマンの作品をいくつかご紹介しましょう


サワロにて

サワロ: (針サボテン)の群れの中で。



モニュメントバレーにて

モニュメントバレー: 「気」を浴し、インディアン・ナバホ族の聖地を満喫。



BOLDふたたび

 ザイオン・エンジェルスランディング: 山頂登山のエネルギーチャージ。

 合言葉「BOLD」 に、ここでも出会う。
 ROCKYさんが密かに用意してくれた、ビーフスティック。美味。



世界最長の寒暖計

ベイカー: 世界最大寒暖計。

旅終盤、灼熱の太陽に照りつけられ、我々のBOLD精神もさらにはじける!


この世界最大の寒暖計は…

ロサンゼルスとラスベガスの間、デスバレー国立公園の入口付近の町
ベイカーにあります。
1991年に建てられたこの寒暖計は、長さ134フィート(約41m)。
3面の表示板に、約5000個のランプが使われているそうです。
134フィートというのは、1913年にデスバレーで観測された記録的気温:
134度(華氏)=約56.7℃に由来するもの

この日も”灼熱の太陽”ですか!



宝箱とコロナビール

宴のあと。
世界地図の宝箱の上、夢が始まる…。




スポンサーサイト



| GCの旅 | 08:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://gchallenge.blog68.fc2.com/tb.php/32-d7be458f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT