fc2ブログ

■ グローバルチャレンジ ■ 地球を舞台に生きる

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

バグダッド・カフェ

今日の『GCおすすめ映画』は、『バグダッド・カフェ』。

見終わると、こんな砂漠の風景が見たくなるかも。。


バグダッド・カフェ

舞台は、ラスヴェガス近郊のモハーヴェ砂漠にある、寂れたカフェ兼モーテル兼ガス・ステーション“バグダッド・カフェ”。

生活に疲れ、いつも不機嫌な女主人、ブレンダ。
家族は、働かない旦那、遊びに明け暮れる娘、赤ん坊の世話をせず、一日中ピアノに向かってバッハを弾いている息子。
常連客といえば、売れない画家、女性タトゥー職人、ヒッチハイカーら…。

気だるいムードが充満したカフェだ。

そこへ、ドイツから旅行でドライブ中、夫婦喧嘩をして車を飛び出したジャスミンが辿りつく。。


制作・公開:1987年〔オリジナル版=91分〕。日本公開は1989年。
1994年:オリジナル版よりも長い〔ノーカット版=108分〕が『バグダッド・カフェ〔完全版〕』としてリバイバル上映された。
2008年:カンヌ国際映画祭で〔ニュー・ディレクターズ・カット版=108分〕初上映。


ジェヴェッタ・スティールが歌う主題歌 『コーリング・ユー』はアカデミー賞最優秀主題歌賞にノミネートされ、その後、80組を超えるアーティストがカバーするほどのスタンダード・ナンバーに。


クローバーイエロー 『バグダッド・カフェ』
 出 演: マリアンネ・ゼーゲブレヒト, CCH・パウンダー, ジャック・パランス ほか
 監 督: パーシー・アドロン
 1987年・西ドイツ

バグダッド・カフェ(ニューディレクターズ・カット版)公式サイト


映画撮影場所となった『バグダッド・カフェ』は、ルート66沿いの Newberry Springs にあります。
 第4回グローバルチャレンジャー仲間の旅で訪問しました。







スポンサーサイト



| GCおすすめ映画 | 18:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://gchallenge.blog68.fc2.com/tb.php/62-50ff3b78

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT